運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-04-18 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

実は、この中で、私が申し上げる制度を現実に知っているのは塩川大臣ただ一人だと思うんですが、昭和四十年の山一の日銀特融のときに、国が日本共同証券株式会社日本証券保有組合設立しまして、これはまさに設立の趣旨が、証券市場における需給の改善と資本市場機能回復のために、株式市場の約五%を買い上げたわけですね。

小泉俊明

2003-03-20 第156回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

強いてそれをやるならば、かつて株価形成の際に田中角栄氏が大蔵大臣総理大臣じゃなくて大蔵大臣のときだと思いますけれども、それは日銀資金を使いましたけれども、別途日本共同証券あるいは日本証券保有組合という、共同証券株式会社で、保有組合はたしか匿名組合であったと思いますけれども、別途の法人法的主体をそこへ設立して、それで日銀市中銀行を経由して資金を供給して株価を支えたと、こういう、これはあくまでも

熊野剛雄

2001-06-12 第151回国会 衆議院 法務委員会 第17号

なぜならば、かつて証券市場から株式を吸収したことがございまして、それは、昭和四十年に、銀行保有株式に対して日本共同証券、それから証券会社投資信託保有株式に対して日本証券保有組合こういう二つの棚上げ機関が結成されたわけでございますけれども、それは、昭和四十年代の株式市場回復に伴いまして、全部、再び法人所有の方にまた逆戻りしたわけでございます。  

熊野剛雄

2001-06-12 第151回国会 衆議院 法務委員会 第17号

したがいまして、私は、仮に受け皿をつくるとすると、個々の事業会社に任せないで、公的な、パブリックな意見を反映した機関をつくり、それを、昭和四十年代に日本共同証券あるいは日本証券保有組合棚上げ株を再び全部法人保有に戻して、それが企業の持ち合いを促進したという形にならないように、市場機能を見ながら、国民の貯蓄の中にそれをばらまいていく、そういう方法を考えるべきであろう。

熊野剛雄

1968-08-10 第59回国会 参議院 予算委員会 第2号

瓜生清君 そこで株式に関連しまして、もう一つお聞きしたいのですが、例の日本証券保有組合それから日本共同証券、いわゆる株価安定のためにああいうふうな機関ができたのですけれども、それの今後の運用について、あるいは日本銀行から借りている融資の処理について、大蔵省としてはどういうふうな指導のしかたをされようとしておるのか、また日銀からの借り入れ金は一体現在どのくらい残っておるのか、大体の数字でけっこうですから

瓜生清

1967-07-18 第55回国会 参議院 大蔵委員会 第29号

中尾辰義君 大蔵大臣がお見えになりましたので、さっき質問を残したのですが、日本共同証券日本証券保有組合の、現在まだ三千四百億円ばかり凍結したものがあると聞いておるのですが、それに対する国民の関心も非常に深いわけで、今後政府はどのようにこれを処理するのか、これが一つと、日本証券共同証券合併構想ということが伝わっているのですが、政府はこれをどのように考えているか、二点だけ大臣のほうから伺いたい。

中尾辰義

1966-06-24 第51回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第3号

大蔵事務官         (証券局長)  加治木俊道君  小委員外出席者         大 蔵 委 員 地崎宇三郎君         参  考  人         (日本銀行副総         裁)      佐々木 直君         参  考  人         (日本共同証券         株式会社社長) 三森良二郎君         参  考  人         (日本証券保有         組合

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第3号

そこで私は、特に日本共同証券株式会社日本証券保有組合等、こういうものができたその根幹をまずついて、そこから日本証券市場の立て直し、健全な資本市場をつくってまいるということに目を向けていくのが、私ども国会としての議論をする主要な目的ではないか、かように考えておるのでございます。

岩動道行

1966-06-22 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第52号

金融及び証券に関する小委員会において、来たる二十四日、証券に関する件について、日本銀行総裁佐々木直君、日本共同証券株式会社社長三森良二郎君及び日本証券保有組合専務理事山崎文治君に参考人として出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

三池信

1966-05-25 第51回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第2号

それでは、まず、日本共同証券及び日本証券保有組合設立の経緯並びにその後の業務運営、これからの見通し等につきまして、それぞれ御意見をいただきたいと存じますが、まず参考人の御意見をちょうだいいたしましてから後に質疑を行ないたいと思います。  それでは、まず三森参考人にお願いを申し上げます。

押谷富三

1966-05-25 第51回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第2号

        大蔵政務次官  藤井 勝志君         大蔵事務官         (証券局長)  加治木俊道君  小委員外出席者         大 蔵 委 員 大泉 寛三君         大 蔵 委 員 谷川 和穗君         参  考  人         (日本共同証券         株式会社社長) 三森良二郎君         参  考  人         (日本証券保有         組合

会議録情報

1966-05-24 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第43号

金融及び証券に関する小委員会において、明二十五日、証券取引に関する件について、日本銀行総裁佐々木直君、日本共同証券株式会社社長三森良二郎君及び日本証券保有組合専務理事山崎文治君に参考人として出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

三池信

1966-05-11 第51回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

平岡委員 現在共同証券日本証券保有組合の両者で約三千六百億円の株式が凍結されております。この手段をとりましたので、昨年の市況の惨落を食いとめてきたわけでありまして、歴史的使命は十分果たせたと思うのです。しかし、現在におきましては、他企業資金的に困っているときに、どうして証券業界のみがかかる恩典を切らざるままに置かれるのかという点に対しては、かなり疑問があると思うのです。

平岡忠次郎

1966-04-21 第51回国会 衆議院 法務委員会 第29号

しかし、その中身は、膨大な過剰株式の横溢で、ダムがくずれたように株価は暴落し、ついに日本証券保有組合設立となって、過剰株式のたな上げ措置を講じ、かつ、増資新株発行の停止あるいは制限等をして、かろうじて経済危機を乗り越えたことは、あまりにもなまなましい事例であります。もちろんこの悪因は、買い取り引き受けに由来しております。  

中島徹

1966-04-08 第51回国会 衆議院 本会議 第38号

次に、倒産をめぐる金融措置であるが、大企業資金調達機関である証券界に対しましては、昨年度の初めに、消化されない株券をたな上げいたしまするために、日本証券保有組合に二千三百二十八億円という多額の融資をしており、また、山一証券には二百八十二億円を、無保証、無担保で日本銀行より特別融資を断行して救済いたしました。

島口重次郎

1966-02-26 第51回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

そういう立場から、一応株界が相当活発になってきた、こういうことになりますというと、その活発にならしめるために、御承知の日本証券保有組合あるいはさっきお話にも出ました共同証券の問題ですが、日本証券保有組合手持ち株が大体二千二、三百億円ではないか、あるいは共同証券保有株高お答えになったとおり一千九百億円、いまの価格を維持するためには、あるいは株界の信用というものを回復するためには、国民先見性や、

上林山榮吉

1965-05-26 第48回国会 衆議院 大蔵委員会 第41号

大臣に御質問をいたしまするが、私はこの証券会社救済措置妥当性について、私は基本的な意見を述べながら大臣の見解を伺いたいと思うのでありまするが、とにかく昨年以来日本共同証券による例の千九百億円の買い出動、それから日本証券保有組合による千七百億円のたな上げ、合して三千六百億円の証券の吸い上げがなされた。それから第三には本年二月以降増資ストップ猶予措置、これも全く非常な措置だと思うのです。

春日一幸

1965-05-11 第48回国会 参議院 大蔵委員会 第26号

まあ一時政府としてはダウ千二百円をあくまでも維持しなければならぬ、維持せぬとたいへんなことになる、こういうわけで共同証券をつくったり、あるいは日本証券保有組合をつくったり、かれこれ四千億近く株式のたな上げをした、こういうわけですね。ところが、幸いなことには国際収支も非常によくなってきた。あるいはまた一月、四月にそれぞれ公定歩合を引き下げて、金融緩和措置もとられた。

田畑金光

  • 1
  • 2